MENU

ふ代そば処三田庵のメニュー。恵比寿の外れにある十割そばの店

ふ代そば処三田庵(恵比寿)

ふ代そば処三田庵さんは、2021年にオープンした十割そばを提供するお店です。恵比寿ガーデンプレイスから目黒川方面に少し歩いた、恵比寿の外れのような場所にあり、手頃な価格で蕎麦を楽しめ、お酒やおつまみも揃っています。

このページでは、ふ代そば処三田庵さんの蕎麦、ご飯もののメニューや店舗情報を紹介しています。

目次

ふ代そば処三田庵の蕎麦メニュー

ふ代そば処三田庵さんでは、もり・かけ・冷かけを選び、そこに好きなトッピングを載せていくのが基本で、自分の好きなものを選んで好きなメニューを完成させることができます。トッピングは天ぷらやおろし、きつね、山菜、生玉子など蕎麦屋でお馴染みのものが並びます。

また、時季ごとに期間限定の蕎麦も販売されています。

海老野菜天そば:1250円

ふ代そば処三田庵(恵比寿)の海老野菜天そば
メニュー名かけそば、海老野菜天ぷら
価格600円(かけそば)、650円(海老野菜天ぷら)
主な具材海老天、なす天、かぼちゃ天、大葉天、ししとう天など

海老野菜天ぷらは、海老天と野菜の天ぷら5種。これを十割そばのかけそばにトッピングし、贅沢な天ぷらそばに。梅雨はすっきりとしていて、十割そばは特有の切れやすい食感です。

冷やし山菜納豆そば:980円

ふ代そば処三田庵(恵比寿)の冷やし山菜納豆そば
メニュー名冷やかけそば、納豆、山菜
価格600円(冷やしかけそば)、100円(納豆)、280円(山菜)
主な具材納豆、山菜、長ネギなど

冷かけそばに納豆と山菜を追加トッピングして冷やし納豆山菜そばに。納豆は小粒で山菜の味がアクセントに。冷たいそばはスパッと着れるような食感です。

カレーそば:950円

ふ代そば処三田庵(恵比寿)のカレーそば
メニュー名カレーそば
価格950円
主な具材豚肉、長ネギなど

豚肉と長ネギが入ったカレーそば。出汁が効いたカレーつゆで、辛さは控えめで食べやすいですが食べ進めるうちに、体がかなりポカポカとしてきます。

茄子の揚げびたしそば:950円

ふ代そば処三田庵(恵比寿)の揚げなすおろしそば
メニュー名茄子の揚げびたしそば
価格950円
主な具材豚肉、長ネギなど

春夏限定で提供されていた茄子の揚げびたしそば。細長くカットして素揚げしたナスが5本で、たっぷりの大根おろしは荒めで食感がアクセントになります。

ふ代そば処三田庵のご飯ものメニュー

ご飯ものは、プラス1品にちょうど良いミニサイズの丼ものなどが5種類あります。

青唐味噌ごはん:350円

ふ代そば処三田庵(恵比寿)の青唐辛子ご飯
メニュー名青唐辛子味噌ご飯
価格350円
主な具材青唐菓子味噌、大葉など

少し小さめのお茶碗一杯分のご飯に、大葉の上に青唐辛子味噌をのせたメニュー。青唐辛子が効くと辛そうに思えますが、そこまで辛くなく食べやすいです。

かれー丼:400円

ふ代そば処三田庵(恵比寿)のかれー丼
メニュー名かれー丼
価格400円

かれー丼はクセが少なくて食べやすい中辛ぐらいの辛さ。出汁が効いた蕎麦屋のカレーではなく家庭的なカレーライスでした。

ふ代そば処三田庵のメニュー

ふ代そば処三田庵(恵比寿)のメニュー

写真はふ代そば処三田庵さんのメニューです。十割そばは600円とリーズナブルで、トッピングも恵比寿という土地柄を考えるとお手頃。1000円以内で蕎麦を楽しむことも可能です。

また、写っていませんが、右側にはそば前が載ったページもあり、おつまみメニューは壁にも掲示されています。お酒の種類も揃っているので、お酒を楽しみながら蕎麦や和食をいただくこともできます。

ふ代そば処三田庵の店舗情報

ふ代そば処三田庵(恵比寿)の外観

ふ代そば処三田庵さんは、恵比寿にある蕎麦屋です。JR恵比寿駅から恵比寿ガーデンプレイス方面に向かい、駅を出たらガーデンプレイスを背に左側に直進して数分進んだ場所にあります。最寄駅は恵比寿ですが、住所は目黒区三田です。

店内は、2人がけと4人掛けのテーブル席があり、全部で20席ちょっと。昼の時間帯は食事の方が多いですが、昼からお酒を楽しんでいる方もいらっしゃり、手軽に利用できる町の蕎麦屋といった印象のあるお店です。

定休日は月曜日と第1、3日曜日で、営業日も曜日によって昼のみ営業、昼夜営業で変わるようです。

地図・店舗情報

ふ代そば処三田庵(恵比寿)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次