高円寺南口のはずれにある、1959年創業の中華料理店、七面鳥さんのメニューを紹介しています。
昭和の趣を残す、昔ながらの町中華、食堂といった言葉が似合う佇まいで、安くて手軽に中華を楽しむことができ、地元に住む方や高円寺の古着屋などで働く方など、様々な世代の方から支持されているお店です。
現在紹介しているのは人気のオムライスをはじめ、炒飯、ラーメン、湯めん、揚ヤキソバ、ニラレバ、酢豚、餃子など10品。今後も訪問のたびに追加していく予定です。
ラーメン:450円
メニュー名 | ラーメン |
価格 | 450円 |
主な具材 | チャーシュー、なると、メンマ、ねぎなど |
昔ながらの中華そばといった見た目で出汁がしっかりと効いたラーメン。
中太のちぢれ麺が使われていて、チャーシューは柔らかいです。
安価で量も多くはないので、お腹いっぱい食べたい方は炒飯や炒め物と一緒に注文するのもおすすめです。
湯めん(タンメン):500円
メニュー名 | 湯めん |
価格 | 500円 |
主な具材 | 豚肉、キャベツ、にんじん、ニラ、もやし、玉ねぎなど |
七面鳥さんの湯めんはタンメンのことです。野菜がたっぷり入ったタンメンをワンコインで食べることができます。
濁った塩スープはあっさりとしていながらコクがあります。
野菜は炒めてありますが、味付けはそんなにされておらず(コショウはふっていませんでした)、あっさりしたスープにマッチ。全体的に優しい味付けです。
揚ヤキソバ(かた焼きそば):680円
メニュー名 | 揚ヤキソバ |
価格 | 680円 |
主な具材 | もやし、キャベツ、にんじん、絹さや、玉ねぎ、たけのこ、キクラゲ、豚肉など |
揚ヤキソバは野菜がたっぷり入ったかた焼きそばです。
程よいとろみと食が進むちょうど良い濃さの味で、あんや硬めの麺に少し香ばしさも感じます。
オムライス:650円
メニュー名 | オムライス |
価格 | 650円 |
主な具材 | 玉子、鶏肉、玉ねぎ |
オムライスは七面鳥さんの人気メニューの一つ。
中はケチャップライスで、鶏肉と玉ねぎが入っています。
上にかかった玉子は見た目は昔ながらの雰囲気ですが、やや半熟になっていて、ケチャップライスと一緒に食べるときに少しフワッとしています。
オムライスには、中華スープと千切りキャベツがついてきます(キャベツ用にマヨネーズも持ってきてくださいます)。
炒飯:580円
メニュー名 | 炒飯 |
価格 | 580円 |
主な具材 | にんじん、玉子、豚肉、チャーシュー、ネギなど |
メロン型で提供される七面鳥さんの炒飯。
しっとりとしていて味は程よい濃さで見た目以上にボリュームがあり、キャベツ付きも嬉しいポイント(マヨネーズも持ってきてくださいます)。
時々、紅しょうがと一緒に食べると紅生姜が良いアクセントになって味に変化がつきます。
カツ丼:780円
メニュー名 | カツ丼 |
価格 | 780円 |
主な具材 | とんかつ、玉ねぎ、玉子など |
七面鳥さんでは、町中華のカツ丼も食べることができます。
大きな丼に盛られていて、カツとじには揚げたてでサクッとしたとんかつがたくさん。ご飯もたっぷりでボリューム満点です。
カツ丼のつゆは少ししょっぱい系の味。味噌汁と漬物が付きます。
焼肉ライス:700円

メニュー名 | 焼肉ライス |
価格 | 700円 |
主な具材 | 豚肉、キャベツなど |
ニラレバ:550円
メニュー名 | ニラレバ |
価格 | 550円 |
主な具材 | レバー、ニラ、もやし |
七面鳥さんのニラレバは、やや濃いめでもやしのシャキシャキしたもやしがアクセント。
具材が限られているので、ニラやレバーをしっかり堪能することができます。
酢豚:780円

メニュー名 | 酢豚 |
価格 | 780円 |
主な具材 | 豚肉、にんじん、玉ねぎ、ピーマン |

餃子:380円

メニュー名 | 餃子 |
価格 | 380円 |
主な具材 | ひき肉、キャベツ、ニラ |
こんがりとした食欲をそそる焼き目が入った餃子。
皮は薄めでパリッとしていて、タネはひき肉、キャベツ、ニラが入っています。
少し小ぶりで、ラーメンやご飯ものに追加で注文する際にちょうど良いボリューム感です。
七面鳥さんのメニュー
写真は、七面鳥さんの店内に貼られているメニューです。
右側が麺類で、左側がご飯類になっており、これ以外に定食メニューもたくさんあります。
ラーメンやワンタンが450円と安く、全メニューが1000円以下のようです(写っていない定食類は600円〜800円台です)。
安いからといって量が少ないわけではなく、一般的なボリュームがあり、一品で十分お腹いっぱいになります。
たくさん食べたい方は、追加で餃子や定食メニューの単品注文(定食から−100円)もおすすめで、追加注文をしても1000円前後です。
また、食事を注文するとお漬物がついてきます。たくわんやきゅうり、大根など、日によって多少の違いがあるようです。
七面鳥さんの特徴・店舗情報
七面鳥さんは、高円寺にある中華料理店です。
JR高円寺駅の南側にある南中央通り沿いにお店があり、丸ノ内線の東高円寺駅、新高円寺駅からも徒歩10分程度の距離です。
昭和の雰囲気が色濃く残る、昔ながらの一軒家の一階にあり、カラカラと音が鳴って空く引き戸は、映画などで見る昭和の食堂の光景そのままです。
店内は、カウンター席が10数席と2人掛けのテーブル席が3つ。
店内の壁や器材などに歴史を感じますが、カウンターテーブルなどはリニューアルされているようで、キレイです。
料理の注文は店員さんに伝えるごく一般的な形ですが、瓶ビールなどアルコール類は、店内にある冷蔵ショーケースから自分で取るシステムのようです。
常連さんが、入店して席に着く前にショーケースからアルコール類を取り出しているのをお見かけします。
幅広い世代のお客様で常に賑わう
長年、七面鳥さんに通っていると思われる常連さん、高円寺の古着屋さんのスタッフさん、高円寺で買い物をしていた方など、様々なお客様でお店はいつも賑わっていて、昼夜問わず入店待ちになることもあるようです。
七面鳥さんで食事をする際は、多少時間にゆとりも持っておいたほうが良いでしょう。
地図・店舗情報
店名 | 七面鳥 |
住所 | 〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4丁目4−15 |
会計 | 食事後に支払い(現金) |
卓上の薬味・サービス | 醤油、酢、ラー油、コショウ、七味、つまようじなど |
お箸の種類 | 割り箸 |