荻窪駅南口のすずらん通りにある中華徳大さんは、チャーハンの種類が豊富で、チャーハンの上に玉子をのせるランラントッピングも人気の町中華。その他にもラーメンや定食、セットメニューが豊富に揃っていて、お昼時には順番待ちの列ができていることも多いお店です。
このページでは、ホウレン草焼飯、五目焼飯、ラーメン、野菜たっぷりそば、レバニラ定食、徳うま丼のセットなど徳大さんのメニューやお店の特徴を紹介しています。
ホウレン草焼飯:970円
メニュー名 | ホウレン草焼飯 |
価格 | 970円 |
主な具材 | ほうれん草、豚肉、玉子など |
徳大さんならではのチャーハンで、注文している方を多く見かけるのが、このホウレン草焼飯です。
チャーハンの中に、細かく刻んだほうれん草がたっぷりで、あっさり目の味付け。
上には味付きの豚肉が乗っています。
中華スープ付きです。
五目焼飯(らんらんトッピング):1070円
メニュー名 | 五目焼飯(らんらんトッピング) |
価格 | 870円(五目焼飯)+200円(らんらんトッピング) |
主な具材 | 玉子、ハム、グリーンピース、玉ねぎ、パプリカ、しいたけなど |
五目焼飯の上に人気のらんらんトッピングを追加。
らんらんトッピングは、上に乗ったふわふわとした玉子で味や見た目に変化が出るトッピング。
五目焼飯は塩コショウ系の素朴な味わい。
中華スープ付きです。
ラーメン:730円
メニュー名 | ラーメン |
価格 | 730円 |
主な具材 | チャーシュー、メンマ、のり、もやし、長ネギ、玉子など |
徳大さんのラーメンは、背脂しょうゆの濃いめのラーメン。
スープは、豚骨や鶏がら、煮干しの他、昆布やさば節など、複数の出汁で作っているそうです(参考:さんたつ)
ノーマルのラーメンでも具沢山で食べ応えがあります。
半ラーメン:350円
メニュー名 | 半ラーメン |
価格 | 350円 |
主な具材 | チャーシュー、メンマ、のり、もやし、長ネギ、玉子など |
チャーハンや炒め物と一緒の注文にちょうど良い半ラーメンがあります。
ラーメンと同じように具沢山で、麺は少なめなのでスープ感覚でプラス1品できるメニューです。
タップリ野菜そば:880円
メニュー名 | タップリ野菜そば |
価格 | 880円 |
主な具材 | キャベツ、もやし、ニラ、にんじん、きくらげ、豚肉など |
醤油ラーメンの上に、キャベツやもやし、にんじんなどの野菜が乗ったタップリ野菜そば。
野菜にも味がついていて、背脂醤油のスープと野菜の旨味が合わさった一杯。
野菜は、横から見るとこのボリュームで、なかなか麺に辿り着けないほど。
杉並区が発行するヘルシーメニュー店ガイドブックにも、たっぷり野菜そばが掲載されていて、ガイドブックによると、野菜量は290gだそうです。
レバニラ定食:980円
メニュー名 | レバニラ定食 |
価格 | 980円 |
主な具材 | レバー、ニラ、もやしなど |
レバニラ定食は、やや濃いめの味付けでご飯やビールに合う味。
レバーは大きめで衣をつけて一度揚げており、衣につゆがたっぷり染み込んでいます。
レバニラ単品(860円)でも注文可能です。
酢豚定食:1550円
メニュー名 | 酢豚定食 |
価格 | 1550円 |
主な具材 | 豚肉、ナス、かぼちゃ、玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、たけのこ、しいたけなど |
徳大さんの酢豚はケチャップと黒酢を選択可能で、こちらはケチャップの酢豚定食です。
ケチャップの酸味が程よい味付けで、揚げた豚肉や野菜がたくさん。
豚肉も野菜も大きめでごろっとしているので、食べ応えがあり、ご飯が進みます。
酢豚単品は1430円で販売されています。
徳うま丼とミニラーメンのセット:880円
メニュー名 | 特うま丼と半ラーメンのセット |
価格 | 880円 |
主な具材 | 豚肉、もやし、玉ねぎ、ニラ、にんじん、キャベツ、きくらげなど(徳うま丼) |
徳大さんには、お得なセットメニューがいくつかあり、その一つがこの特うま丼と半ラーメンのセットです。
特うま丼は肉野菜炒めの丼で、ピリ辛で適度な濃さの塩味。
ご飯が見えないぐらい野菜がたっぷり入っています。
徳大さんのメニュー
写真は、徳大さんの店前にあるメニューです。
麺類、チャーハン、定食、セットメニューなど豊富に揃っています。
麺類は、紹介しているラーメンを筆頭に、さまざまな具材を乗せたラーメンがあります。
チャーハンは五目焼飯、らんらん焼飯、からし焼き飯、ホウレン草焼飯など5種類以上、定食は、レバニラや野菜炒めなどの炒め物を中心に10種類以上あります。
チャーハンも定食も定番ものから徳大さんでしか食べられないものまでバラエティ豊富です。
その他、紹介している徳うま丼と半ラーメンのセットのように、おトクなメニューもあります。
らんらんトッピングが人気
徳大さんのメニューで人気なのが既に紹介しているらんらんトッピング。
好きなメニューにプラス200円でトッピングすることが可能で、チャーハンだけでなく、麻婆丼にトッピングしている方を見かけたこともあります。
徳大さんの詳細・店舗情報
徳大さんは、荻窪にある町中華です。
荻窪駅南口からすずらん通りを数分直進した左手側にあり、赤い看板が目印。
店内は厨房を囲うように設置されたカウンター席が10席程度で、注文は入口右にある食券機で食券を購入して行います(一部、店員さんに直接お金を渡すメニューもあります)。
徳大さんを取材した記事などによると、創業は昭和49年で約50年の歴史がある老舗で、らんらん焼飯などの人気メニューはメディアやSNSで取り上げられることも多く、近隣以外からもお客様が来ているようです。
そのために順番待ちの列ができていることも珍しくないので、時間にゆとりを持って行くことをおすすめします(昼と夜だと、昼の方が混んでいることが多いです)。
営業は、平日(月曜日時は休みのこともあり)と土曜日で、土曜日は夜のみ営業のようです。
地図・店舗情報
店名 | 中華徳大 |
住所 | 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目13-6 |
会計 | 食券機(現金) |
卓上の薬味・サービス | 醤油、酢、ラー油、七味など |
お箸の種類 | 割り箸 |
持ち帰り・配達 | テイクアウトあり |
https://www.instagram.com/chuka_tokudai/ |