中野駅北口の中野ブロードウェイに続くサンモールの入り口横にある黄色の看板が目印の立ち食いそば店が、かさいさんです。かさいさんは太い田舎そばを提供しているお店で、都内に多くある立ち食いそば店の中でも個性が強い蕎麦を提供しているお店です。
このページでは、かさいさんのメニューや店舗情報を掲載しており、メニューは田舎そば、たぬきわかめそば、コロッケそば、かき揚げそば、ごぼう天そば、あじ天そば、いなり寿司を紹介しています。
田舎そば:310円
メニュー名 | 田舎そば |
価格 | 310円 |
主な具材 | ネギ |
田舎そばは、いわゆるかけそばで、かさいさんの特徴的な麺を味わうことができます。
おろし生姜をトッピングすることで、かけつゆに生姜の香りが広がり、シンプルな蕎麦がここならではの一杯に変わります。
おろし生姜をトッピング。小さじ2杯ほどが適量とのこと。
田舎そばを注文し、生姜を乗せて食べているお客様も多く見かけます。
月見そば:370円
メニュー名 | 月見そば |
価格 | 370円 |
主な具材 | 生玉子、ネギ |
かけそばだと物足りないけど、天ぷらそばは少し重たいという時は、月見そばがちょうど良いです。
300円台で食べることができ、玉子を崩せば味がマイルドになり、生姜とも好相性です。
たぬきわかめそば:430円
メニュー名 | たぬきわかめそば |
価格 | 430円 |
主な具材 | 天かす、わかめ、ネギ |
徳島県産のわかめと天かすがたっぷり入ったたぬきわかめそば。
天かすが濃いめのそばつゆを吸い、つゆの味をしっかりと感じながら、蕎麦、天かす、わかめを一緒に食べていくことができます。
お店の壁におすすめメニューとして貼られており、注文しているお客さまが多い一杯です。
コロッケそば:400円
メニュー名 | コロッケそば |
価格 | 400円 |
主な具材 | コロッケ、ネギ |
コロッケそばは、ポテトコロッケと黒くて濃いめのつゆがマッチする味。
コロッケにはコーンも入っていて、食べ進めるうちにほぐれ、衣と具につゆが染み込んだコロッケを蕎麦と一緒に食べることができます。
かき揚げそば:410円
メニュー名 | かき揚げそば |
価格 | 410円 |
主な具材 | かき揚げ(にんじん、ネギ、小海老など)、ネギ |
フニャッとした昔ながらのかき揚げが田舎そばとマッチする、かさいさんのかき揚げそば。
かき揚げは衣の割合が多いですが、にんじん、ネギ、小海老が確認できました。
つゆの味が衣にしっかりと染み込みます。
ごぼう天そば:420円
メニュー名 | ごぼう天そば |
価格 | 420円 |
主な具材 | ごぼうの天ぷら、ネギ |
やや薄めに斜め切りしたごぼうの天ぷらで、ごぼうのシャキシャキした食感はありつつも、衣は立ち食いそばならではのフニャッとした食感。細く切ったにんじんも少し入っていました。
田舎そばとごぼうの2つの食感を楽しむことができるメニューです。
ちくわ天そば:430円
メニュー名 | ちくわ天そば |
価格 | 430円 |
主な具材 | ちくわの天ぷら、ネギ |
かさいさんのちくわ天そばは、ちくわを丸々1本天ぷらにしたちくわ天がのっているので食べ応え抜群。
フニャッとした衣がそばつゆを吸い、ちくわ天に程よく味がつきます。
アジ天そば:440円
メニュー名 | アジ天そば |
価格 | 440円(写真は大盛りで520円) |
主な具材 | アジの天ぷら、ネギ |
食べ応えのある天ぷらが欲しい方にちょうど良いのが、身がしっかりとあるアジの天ぷらが乗ったアジ天そばです。
アジ天と蕎麦を交互に口に運ぶことも、アジをほぐして蕎麦と一緒に食べることもできますので、好みでお召し上がりください。
アジ天だけで食べる際は、ネギを少しのせても合います。
いなり寿司:120円

メニュー名 | いなり寿司 |
価格 | 120円 |
かさいさんのメニュー
かさいさんのメニューは約10種類で、天ぷらはかき揚げ、ごぼう、ちくわ、アジ、イカなどが揃っています(昼過ぎにお店に行くと品切れになっている天ぷらもあります)。
メニューは限られていますが、天ぷらやたぬき、玉子などは自由にトッピング可能で、さらには並盛り以外に大盛りとハーフがありますので、量や具材を自分の好みにアレンジして食べることができます。
冒頭からご説明しているように、田舎そばを提供しているのが特徴で、田舎そばは太く、他の立ち食いそばに比べて食べ応えがある麺です。
黒くて濃いめのつゆとも相性が良く、太いそばにつゆが絡み、しっかりと味がします。
特徴的な蕎麦を提供していることもあり、かけそば(メニュー名は田舎そば)を注文している方も多く見かけます。
また、卓上サービスでしょうがが置いてあり、しょうがを入れて食べるお客さまを多く見かけます。
価格は、立ち食いそばでは一般的な金額で、田舎そば(かけそば)並盛りで310円。並盛りなら全メニューが300円台から400円台です。
なお、そば以外のメニューはいなり寿司のみで、丼ものなどはありません。
かさいさんの特徴と店舗情報
田舎そばうどん・かさいさんは、JR中野駅北口を出てスグの場所にあります。
サンモール方面に直進すると見える黄色い看板が目印です。
小さなビルの1階にある小さなお店で立ち食いのみ。同時に食事ができるのは4人ほどで、お客様の回転は早いですが、朝やお昼時は順番待ちの方がいらっしゃることもあります。
暖簾をくぐると壁にメニューが貼ってありますので、注文が決まったら、メニューと蕎麦の量を店員さんに伝え、料理が提供される際に代金を支払います。
かさいさんは、注文してから1〜2分で料理が出てきます。朝の出勤前や仕事の合間で素早く食事をしたい時にちょうど良いお店です。並んでいなければ、入店から退店まで10分以内で済み、「安い・早い・美味い」が揃った立ち食いそばです。
なお、口コミサイトなどの情報では夜まで営業となっていますが、2022年1月時点では、夕方前に閉店されているようです。遅い時間に行く方は事前に営業時間を確認することをおすすめします。
地図・店舗情報
店名 | 田舎そばうどん かさい |
住所 | 〒164-0001 東京都中野区中野5丁目63-3 |
会計 | 提供時に支払い(現金) |
卓上の薬味・サービス | 七味、しょうが、つまようじ |
お箸の種類 | 割り箸 |