東京の立ち食いそばを50店以上掲載!メニューを写真付きで紹介

東京の立ち食いそばを50店以上掲載!メニューを写真付きで紹介

「蕎麦と町中華と銭湯と」で掲載している立ち食いそば屋の一覧ページです。

東京23区内にある立ち食いそばを50店以上掲載しています。立ち食い店のほか、立ち食いそば形式(価格や提供スピード、システムなど)のお店も掲載。

店舗の詳細ページでは、メニューを写真付きで紹介しており、アクセス情報も載っていますので注文を決める際やお店探しでご参考ください。

立ち食いそばの定番、かき揚げそば、春菊天そばを下記ページで一覧にしています。

立ち食いそばの天ぷらそば(かき揚げそば)一覧ページへ

立ち食いそばの春菊天そば一覧ページへ

また、冷やしたぬきそばの一覧もあります(こちらは立ち食い以外の蕎麦屋も掲載しています)。

蕎麦屋の冷やしたぬきそば一覧ページへ

新宿区の蕎麦

つぼみ家(四谷三丁目)のメニュー21品。自家製蕎麦と揚げたて天ぷらの立ち食いそば

つぼみ家さんのメニューの中から、冷やしたぬき、いか天そば、山かけそば、ほうれん草そば、温玉たぬきそば、ミニ野菜天丼セット、上天丼セット、かつ丼セットなど21品を紹介。自家製粉の蕎麦と揚げたての天ぷらを安い価格で提供。四谷三丁目駅から徒歩数分、新宿通り沿いにある立ち食いそば店です。
豊島区の蕎麦

【5/31で閉店】君塚(池袋)の天ぷらそば等9メニュー。西口の老舗立ち食いそば

池袋西口の西口五差路交差点のそばにある君塚さんのメニューから、天ぷらそば、春菊天そば、冷やしたぬきそば、中華そば、ネギチャーシュー丼セット、うま辛丼セット等を掲載中。池袋西口で約40年の歴史がある老舗の立ち食いそば店で、麺類のメニューが豊富で、ミニ丼とのセットも揃っています。
中央区の蕎麦

そばのスエヒロ(八丁堀)のメニュー。スエヒロの名を残す老舗立ち食いそば

スエヒロさんのジャンボゲソ天、春菊天、紅しょうが天、そば、太そばなどの注文組み合わせ例を紹介しています。スエヒロさんは1978年創業で、六文そばなどとともに東京の立ち食いそばとして長く愛されてきたお店の一つ。八丁堀駅、宝町駅、京橋駅などからアクセス可能。営業は平日・土曜・祝日の早朝から昼まで。
台東区の蕎麦

鶏だしそばうどん三丁目(御徒町)。鶏だしつゆを使った立ち食いそばのメニュー11品

御徒町にある立ち食いそば、鶏だしそばうどん三丁目さんのメニューから、かき揚げそば、海鮮天そば、たぬきそば(緑のたぬき)などを紹介しています。鶏だしと鰹だしを合わせたつゆを使った蕎麦を提供する店で、10時まで300円で食べられる朝そばや日替わりの海鮮天そばなどが人気。御徒町の台東三丁目交差点の近くです。
千代田区の蕎麦

うちそば(水道橋・神保町)のメニュー。自家製の蕎麦とつゆを良心価格で提供

うちそばさんのメニューから大もりそば、くるみそば、かき揚げそば、いか天そば、スタミナ丼セット、いなり寿司を紹介しています。自家製麺とつゆを使用した蕎麦を提供する立ち食いそば形式の店で天ぷらは揚げたて。様々な天ぷらそばはミニ丼とのセットが揃っています。水道橋西通り沿いで水道橋駅と神保町駅の中間地点にあります。
新宿区の蕎麦

かのや(新宿東南口、新宿西口、新橋)のメニュー19品。自家製麺の立ち食いそば

岩のりそば、かき揚げそば、ごぼう天そば、ゲソ天そば、鴨汁せいろ、カレーライス、かつ丼など、かのやさんのメニュー19品を掲載中。自家製の五割そばや手打ちうどんを提供しているお店で、つゆは関東風、関西風を選択可能。天ぷらそばやせいろなどのメニューが揃っています。新宿東南口店、新宿西口店、新橋店があります。
中央区の蕎麦

福そばの天ぷらそば、鳥からそば他メニュー10品。人形町で親しまれる立ち食いそば

人形町駅、水天宮前駅の近くにある立ち食いそば、福そばさんのメニューから、春菊天そば、鳥からそば、じゃこわかめそば、冷やしたぬきそば、だし巻き玉子、おにぎりなどを紹介しています。生蕎麦を使用し、自家製のすっきりとしたつゆを提供するお店で、天ぷらの種類が豊富。2009年に創業し、今ではエリアに欠かせない店として人気を博しています。
千代田区の蕎麦

みのがさのメニュー。秋葉原周辺に3店舗。自家製生蕎麦とつゆの立ち食いそば

秋葉原駅周辺に3店舗あるみのがささんのメニューからげそ天そば、春菊天そば、カレーそば、冷やしたぬきそば、冷やしなめ茸おろしそば、唐揚げ丼セットなどを紹介しています。みのがささんは、信州戸隠生蕎麦や自家製のかえしを使った蕎麦を提供している立ち食いそばで、弁当屋からスタートしているいこともあり、テイクアウトの弁当も販売しています。
千代田区の蕎麦

蕎麦やはないち(有楽町駅高架下)の12メニュー。大きな揚げたて天ぷらが魅力

有楽町にある蕎麦やはないちさんのメニューの中から、天玉そば、春菊天そば、ちくわ天そば、月見野そば、ミニかき揚げ丼、ミニ親子丼などを掲載中。揚げたての天ぷらそばを立ち食い蕎麦価格で食べられるお店です。駅の高架下にあり、朝や仕事中に寄ってサッと食事をすることができます。
豊島区の蕎麦

一◯そば(駒込)のジャンボゲソ天、GTO等メニュー。一由そばがルーツの立ち食いそば

駒込の立ち食いそば、一◯そばさんの注文例や店舗情報を紹介しています。日暮里にある一由そばからのれん分けする形で誕生したお店。ジャンボゲソ天、GTO、とり天等が名物で、季節限定の天ぷらもありメニューが豊富。定休日はなく、平日も土日も営業。営業時間は朝から昼過ぎまで。
中野区の蕎麦

田舎そばうどん・かさいのメニュー9品。中野駅北口スグの立ち食いそば

太くてコシのある蕎麦を提供する中野駅前の田舎そばうどん・かさいさんのメニューから、田舎そば、たぬきわかめそば、コロッケそば、かき揚げそば、ごぼう天そば、アジ天そばなどを掲載中。立ち食いそば店の中でも個性の強い一杯を提供するお店。500円以下で短時間で食事ができます。
新宿区の蕎麦

白河そば(牛込柳町)のメニュー17品。塩だしつゆの立ち食いそば屋

大江戸線の牛込柳町駅が最寄りの立ち食いそば屋・白河そばさんのメニュー17品を掲載しています。塩だしつゆのおそばやひもかわうどんを提供しており、元祖きざみご飯やカレーなどのご飯類も人気のお店です。かき揚げそば、ごぼう天そば、大根おろしそば、わかめうどん、元祖きざみご飯、小牛めしなどを掲載しています。
江戸川区の蕎麦

そば処やしまの春菊天そば等メニュー。西葛西駅すぐそばの人気立ち食いそば

東西線西葛西駅の高架下にあるそば処やしまさんのメニューから、春菊天そば、なす天そば、冷やしたぬきそば、海老天イカ天丼などを紹介しています。1979年創業の立ち食いそばで、外出前、帰宅前などに10分あれば食事ができ、地元の方々に長く愛されるお店。営業は平日の朝から夜、土日の朝から夕方。
新宿区の蕎麦

山吹のメニュー。しいたけそばなど10品。早稲田、江戸川橋の立ち食いそば

江戸川橋、早稲田エリアに2店舗を構える山吹さんのメニューを紹介。しいたけそば、ちくわ天そば、肉どうふそば、かつうどん、朝食セットなどを掲載しています。山吹さんは、生麺のそば・うどんを提供する立ち食いそば店で、他では見られないメニューも豊富。本店と鶴巻町店の住所や地図も掲載しています。
千代田区の蕎麦

岩本町スタンドそばのメニュー。天ぷらが豊富な暗黒つゆの立ち食いそば

岩本町スタンドそばさんのメニューから、春菊天そば、ピーマン天そば、いわし天そば、とんこつラーメン、野菜天丼、カツカレーなどを紹介しています。都営新宿線の岩本町駅近くにあるメニューが豊富な立ち食いそば。暗黒つゆも特徴。ご飯物やラーメンもあります。営業は平日と土曜日の朝から夜。
世田谷区の蕎麦

深大寺門前そば千歳烏山店のメニュー。蕎麦もおにぎりも豊富なレトロ立ち食いそば

千歳烏山駅の北口にある深大寺門前そば千歳烏山店さんのメニューから、かき揚げそば、春菊天そば、たぬきそば、おにぎりセット等を紹介しています。深大寺そばを提供する、昭和の雰囲気が残る立ち食いそばで、甘みのあるそばつゆが特徴。おにぎりが約10種類あって豊富。定休日は木曜日。営業時間は朝から夕方前まで。
品川区の蕎麦

常盤軒の天玉そば等メニュー10品。品川駅ホームにある昔ながらの駅そば

JR山手線品川駅のホームにある立ち食いそば屋・常盤軒さんのメニューを掲載。かけそば、海老天そば、冷やしたぬきそば、かき揚げそば、コロッケそば、角煮そば、品川丼、カレー丼を写真付きで掲載中。山手線の駅では希少なホームにある蕎麦屋で、上り下りともに5号車を降りてすぐ。
新宿区の蕎麦

よもだそばのメニュー26品。新宿西口・御徒町等に店舗があり「よもだカレ」ーも人気

よもだそばさんのよもだカレー、冷やしたぬきそば、冷やしごぼう天そば、岩下の新生姜天そば、月見そば、ささみ天せいろ、特大かき揚げ丼、朝定食などを紹介中。よもだそばは、新宿西口、御徒町、銀座、東京日本橋などにある立ち食いそばで、自家製麺の生蕎麦を提供し、自家製インドカレーの「よもだカレー」も人気のお店です。
新宿区の蕎麦

【2023年4月閉店】はせ川のかき揚げそば、いなかそば等10メニュー。早稲田の立ち食いそば店

はせ川さんのメニューの中から、かき揚げそば、春菊天そば、コロッケそば、花巻そば、いなかそばなど9メニューを紹介しています。早稲田大学大隈記念講堂のすぐ近くにある立ち食いそば屋で、平日の朝から昼頃まで営業。大半のメニューは500円以下で食べることができ、いなかそばはボリューム満点です。
新宿区の蕎麦

かめやのメニュー11品。新宿、神田、御徒町等にある天玉そば発祥の立ち食いそば

新宿や神田、御徒町、銀座などにあるかめやさんのメニューから、名物の天玉そばや冷やしまかないそばなど、11品を紹介しています。温泉玉子を使用し、天玉そばというネーミングをつけた元祖と言われている店で、生蕎麦と鰹だしが効いたそばつゆが特徴。新宿店や神田東口店は24時間営業で、朝の出勤前や夜、飲んだ後などに利用することもできます。
【スポンサーリンク】