【スポンサーリンク】

深大寺門前そば千歳烏山店のメニュー。蕎麦もおにぎりも豊富なレトロ立ち食いそば

深大寺門前そば(千歳烏山)世田谷区の蕎麦

調布市の深大寺周辺に江戸時代から伝わる深大寺そばを提供する立ち食いそばとして、千歳烏山で長く営業しているのが深大寺門前そばさんです。

店前のショーケースにはおにぎりが何種類もズラリと並び、昭和の風情が残る店内に入ると、カウンター前にはたくさんの天ぷらが並んでいて、そばやご飯ものなどを手軽な価格で食べることができます。

このページでは、深大寺門前そばさんのメニューから、かき揚げそば、春菊天そば、たぬき天そば、おにぎりなどのメニューを写真と一緒に紹介していきます。

【スポンサーリンク】

かき揚げそば:470円

深大寺門前そば(千歳烏山)のかき揚げそば

メニュー名かき揚げそば
価格470円
主な具材桜エビや玉ねぎのかき揚げ、長ネギ

桜エビや玉ねぎ、にんじん、春菊などが入ったかき揚げが乗ったかき揚げ天そば

桜エビの香りをしっかり感じることができ、天ぷらはややフニャッとした懐かしい感じ。

つゆはほんのりと甘味があります。

春菊天そば:470円

深大寺門前そば(千歳烏山)の春菊天そば

メニュー名春菊天そば
価格470円
主な具材春菊の天ぷら、長ネギ

春菊天そばは、刻んだ春菊をかき揚げのように揚げたタイプ。

フニャッとした衣がそばつゆをしっかりと吸い、天ぷらをほぐせば春菊の香りがそばに広がります。

たぬきそば:430円

深大寺門前そば(千歳烏山)のたぬきそば

メニュー名たぬきそば
価格430円
主な具材天かす、かいわれ、長ネギ

天かす、長ネギの他にかいわれも入ったたぬきそば

たっぷり入った天かすはそばつゆを吸ってふやけるのが早く、そばに絡ませて油とつゆの香りを感じながら食べ進めることができます。

おにぎり(甘口昆布):130円

深大寺門前そば(千歳烏山)のおにぎり(甘口昆布)

メニュー名おにぎり(甘口昆布)
価格130円
主な具材昆布、ごまなど

おにぎりは、そばだけでは少し足りない時にちょうど良い、少し小ぶりな大きさ。

甘口昆布のおにぎりは、混ぜご飯になっていてご飯にも甘味があり、昆布のほかにごまも入っています。

おにぎり(高菜):130円

深大寺門前そば(千歳烏山)のおにぎり(高菜)

メニュー名おにぎり(高菜)
価格130円
主な具材高菜、ごまなど

高菜おにぎりも昆布と同じように混ぜご飯になっています。

しんなりとした海苔や優しい味わいに、どこか懐かしさを感じます。

いなり寿司:70円

深大寺門前そば(千歳烏山)のいなり寿司

メニュー名いなり寿司
価格70円
主な具材油揚げ、ごまなど

いなり寿司は1個から注文可能で、おにぎりより少し小さいサイズ感。

お揚げにはしっかりとした甘味があり、中のご飯にはごまが混ざっています。

おにぎりセット:480円

深大寺門前そば(千歳烏山)のおにぎりセット

メニュー名おにぎりセット
価格480円
主な具材長ネギ、たくわんなど

半そばとおにぎり2つ、たくわんが付くおにぎりセット

おにぎりは豊富な種類の中から自由に選ぶことが可能で、半そばは汁物感覚でいただくことができます。

朝食などにぴったりのメニューで、もっと食べたい時は半そばに天ぷらをトッピングすると良さそうです。

深大寺門前そばさんのメニュー

深大寺門前そば(千歳烏山)のメニュー

画像は、深大寺門前そばさんの店前に貼られているメニューです。

そば・うどんメニューは約20種類あり、天ぷらが10種類程度あって豊富で、大半メニューが500円以下。リーズナブルな価格で様々なそば・うどんを食べることができます。

ご飯ものは、おにぎり、いなり寿司が豊富で10種類程度あり、赤飯など、立ち食いそばではあまり見かけないおにぎりもあります。

他に、カレーライスやおはぎもあります。

甘味のあるのそばつゆ。本格そばに変更可能

深大寺門前そばさんの味の特徴は甘みのあるそばつゆで、天ぷらは衣がそばつゆをよく吸います。

その天ぷらは事前に調理されたタイプです。

また、そばはプラス220円で本格そばにアップグレードすることもできます。

深大寺門前そばさんの特徴と店舗情報

深大寺門前そば(千歳烏山)の外観

深大寺門前そばさんは、千歳烏山駅北口にある立ち食いそばです。

店前のショーケースにはおにぎりが並び、昭和の雰囲気が残る店内。

お店が取材を受けた際の記事などを拝見していると、昭和60年頃から営業している約40年の歴史があるお店だそうです。

店内は、2人がけのテーブル席が3つと、カウンターで、立ち食いそば形式のお店ですがイスがあります。

お店は、木曜日が定休日で、その他の平日と土日の朝から夕方前まで営業しています。

深大寺そばを使った立ち食いそば

深大寺とは、東京都調布市にあるお寺で、その周辺は江戸時代からそば作りが盛んで、この地域で作られたそばは深大寺そばと呼ばれています。

千歳烏山の深大寺門前そばさんは、深大寺からは離れた場所にありますが、深大寺にある蕎麦屋の麺を使用しているため、深大寺門前そばという店名のようです。

地図・店舗情報

店名深大寺門前そば千歳烏山店
住所〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6丁目4-32
会計現金またはPayPay
卓上の薬味・サービス七味など
お箸の種類割り箸