MENU

どんく(恵比寿)。ちゃんぽんや大盛りチキンカツが名物の中華居酒屋

どんく(恵比寿)

恵比寿で40年以上続く人気の中華居酒屋「どんく」さん。ちゃんぽんや皿うどんといった長崎名物や、ボリューム満点のチキンカツ定食などを食べることができる中華居酒屋です。夕方前までランチ営業していて、夜は仕事を終えた人たちがお酒を飲みながら食事を楽しんでいます。

このページでは、どんくさんの食事メニューや店舗情報を紹介していきます。

目次

どんくさんのメニュー

どんく(恵比寿)のメニュー
昼は内税ですが、夜は外税のようです。

写真はどんくさんのメニューです。このほかにもメニューはありますが、ランチタイムや夜で食事だけの人は、このページのラインナップが中心。

右ページには名物のチキンカツ定食をはじめ、中華定食がたくさん。チキンカツは枚数を選ぶことができます。左ページはちゃんぽんや皿うどん、ラーメン、ご飯ものです。 ちゃんぽんはベーシックな長崎ちゃんぽんの他に辛口ちゃんぽんなど種類があります。

また、ちゃんぽん、皿うどん以外の麺類とチャーハン等は17時以降のみ注文可能となっています。

どんくさんの定食メニュー

チキンカツ定食を中心とした定食メニューを紹介。どの定食もボリューム満点で、特にチキンカツは食べ切れるか心配になるほどのボリュームです。

チキンカツ(3枚)定食:1000円

どんく(恵比寿)のチキンカツ(3枚)定食
メニューチキンカツ(3枚)定食
価格1000円
主な具材チキンカツ、キャベツ、ポテトサラダなど

お腹を空かせた人たちがこぞって注文するチキンカツ定食。2枚から5枚までチキンカツの数を選んで注文でき、こちらは3枚。1枚1枚が大きいので、3枚でも一般的な定食屋のチキンカツでは考えられないようなボリュームなので、少食の人はご注意を。

お好みでソースやマヨネーズをつけて食べます。

豚肉甘酢定食:1000円

どんく(恵比寿)の豚肉甘酢定食
メニュー豚肉黒酢定食
価格1000円
主な具材豚肉、玉子、サラダなど

豚肉と卵を甘酢で調理した定食。甘酸っぱさは程よく、濃い目の味でご飯が進むメニューです。

豚肉と卵だけでとろみがあります。

チキンカツに比べると穏やかな量ですが、それでもボリューム十分。

中華ドレッシングがかかったサラダと、豚骨スープが付きます。

どんくさんの麺類・ご飯ものメニュー(昼)

定食以外でランチタイムに注文できる麺類やご飯ものを紹介します。

長崎ちゃんぽん:1000円

どんく(恵比寿)のちゃんぽん
メニュー長崎ちゃんぽん
価格1000円
主な具材キャベツ、ニラ、にんじん、もやし、豚肉、エビ、あさり、かまぼこ、ちくわなど

チキンカツと並ぶ人気メニューが長崎ちゃんぽん。野菜、豚肉、魚介、練り物など10種類程度の具材がたっぷり入っています。麺は柔らかめの太麺で量多め。スープはまろやかな味。

無料で半ライスがつきます(ランチだけかもしれません)。

ホイコーロー飯:1000円

どんく(恵比寿)のホイコーロー飯
メニューホイコーロー飯
価格1000円
主な具材キャベツ、ピーマン、豚肉、目玉焼きなど

濃い味のホイコーローがライスの上に乗っかったホイコーロー飯。目玉焼きが半熟なので、最初はそのままホイコーローを食べ、途中で黄身を崩して味に変化をつけることもできます。

どんくさんの麺類・ご飯ものメニュー(夜)

ここで紹介するメニューは17時以降のみ注文可能です。チャーハンやラーメンなど、町中華の定番メニューもどんくさんでは夜限定となっています。

カニチャーハン:1100円

どんく(恵比寿)カニチャーハン
メニューカニチャーハン
価格1100円
主な具材カニ、卵、グリーンピースなど

カニチャーハンは、パラパラとした玉子チャーハンの上にカニがたっぷり。チャーハンは塩系の味付け。

写真だとボリューム感が伝わずづらいですが、一般的な一人前の量です。

どんくさんの特徴・店舗情報

どんく(恵比寿)の外観

どんくさんは、恵比寿にある中華居酒屋です。恵比寿駅から徒歩数分、駅前のケンタッキーフライドチキンがある路地を入ってしばらく歩いた左手側にあります。

1982年創業で恵比寿で長く続いているお店で、THE・町中華というよりも、町中華、居酒屋、長崎ちゃんぽんなどが合わさったようなお店。長崎ちゃんぽんや皿うどんがあるのは、お店の方が長崎出身だからだそうです(参考:赤星探偵団

営業は平日の昼と夜で、土日祝日は定休日。昼は16時までランチ営業しています。夜は、居酒屋利用しているグループが多いですが、1人で食事だけすることも可能です。

地図・店舗情報

どんく(恵比寿)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次