MENU

寿毛平(新橋)のメニュー。ボリューム満点の蕎麦を食べられる蕎麦居酒屋

寿毛平(新橋)

新橋駅の西口から徒歩数分の場所にある寿毛平(すけへい)さん。昼は自家製麺の蕎麦や丼ものを食べることができ、夜はお酒とおつまみを楽しめる蕎麦居酒屋です。このページでは、ランチメニューや店舗情報を掲載。肉せいろ、辛肉せいろ、冷やしたぬきそば、親子丼セットなどを紹介しています。

目次

寿毛平さんの肉せいろメニュー

まずはお店のランチの看板メニューでもある肉せいろの紹介から。肉せいろは肉せいろ、辛肉せいろ、おろし肉せいろ、とろろ肉せいろの4種類があります。

肉せいろ:930円

寿毛平(新橋)の肉せいろ
メニュー名肉せいろ
価格930円
主な具材豚肉、長ネギ、三つ葉など

こちらはベーシックな肉せいろ

つけ汁には豚肉と長ネギ、三つ葉

温かいつけ汁には豚肉と長ネギがたっぷり入っていて、冷たいもりそばを肉の旨みが詰まったつゆに浸して食べます。

辛肉せいろ:960円

寿毛平(新橋)の辛肉せいろ
メニュー名辛肉せいろ
価格960円
主な具材豚肉、長ネギ、三つ葉など

辛いものが好きな方にぴったりなのが辛肉せいろ

辛肉せいろはラー油系で口に残る辛さ

具材は肉せいろと同じですが、つゆは見るからに辛そうな色。お店のUbereatsのページを見ると、豆板醤やラー油で辛く味付けしているそうです。

口がヒリヒリとするような後に残ってほんのりと汗もかくしっかりとした辛さの肉せいろを楽しめます。

寿毛平さんの蕎麦メニュー

続いては肉せいろ以外の蕎麦メニューを紹介します。蕎麦メニューは蕎麦屋の定番メニューが多くあり、和風サンラーのようなオリジナリティのあるメニューもあります。

大もりそば:780円

寿毛平(新橋)のもりそば(大盛り)
メニュー名大もりそば
価格780円
主な具材長ネギなど

舟盛りで山のように自家製麺が盛られた大もりそば。寿毛平さんの自家製麺の喉越しや味を存分に楽しめるメニュー。

並盛りで400gあるようなので、大もりそばはかなり量が多く、お腹いっぱいになれます。

冷やしたぬきそば:860円

寿毛平(新橋)の冷やしたぬきそば
メニュー名冷やしたぬきそば
価格860円
主な具材天かす、わかめ、なると、きゅうり、大根おろし、長ネギ、大葉など

蕎麦も具材もたっぷりの冷やしたぬきそば。天かすの香りは程よく、つゆはスッキリしていて冷たいので暑い季節にオススメです。

寿毛平さんのご飯もの・セットメニュー

続いてはご飯ものとセットメニューを紹介します。寿毛平さんには、親子丼やカツ丼といった立ち食いそば定番の丼ものやセットメニューがあります。また、日替わりのセットもあります。

ミニ親子丼セット:950円

寿毛平(新橋)のミニ親子丼セット
メニュー名ミニ親子丼セット
価格950円
主な具材鶏肉、玉ねぎ、玉子、三つ葉など

ミニ親子丼ともりそば(かけそばに変更可能)のセット。

ミニ親子丼は鶏肉が大きくて食べ応え十分
ミニ親子丼は単品(380円)もあります。

親子丼はそばつゆがしっかりと効いた味で鶏肉が大きく、ミニ丼にしてはご飯も多め。蕎麦も多く、ボリュームのあるセットメニューです。

寿毛平さんのメニュー

寿毛平(新橋)のメニュー2
寿毛平(新橋)のメニュー3
寿毛平(新橋)のメニュー1

写真は寿毛平さんのメニューです。肉せいろのみ別のメニュー表に記載されています。もりそばが600円台と良心的な価格で、高額なメニューで1000円前後。種類は蕎麦とセット、ご飯ものを合わせて30〜40種類ほどで多からず少なからず。蕎麦屋の定番メニューが中心ですが、和風サンラーのような珍しいメニューもいくつかあります。

次回製麺は並盛りで400g

寿毛平さんのウリは自家製麺。系列店である浜松町の五六八そばで作った自家製麺を使用しているそうで、通常のもりそばで400g。一般的な町蕎麦の倍ぐらいあります。

並盛りでも十分なボリュームがあり、プラス100円で中盛り、プラス150円で大盛りにできるので、蕎麦だけでもお腹いっぱいになることができます。

寿毛平さんの特徴・店舗情報

寿毛平(新橋)の外観

寿毛平さんは、新橋にある蕎麦居酒屋です。新橋駅から徒歩数分で、SL広場向かいの新橋仲通りから一本路地を入ったところにあります。

通り沿いには看板が出ています。
通り沿いに設置されている看板が目印

昼はこのページで紹介している舟盛りの蕎麦や丼ものを食べることができ、夜は和食を中心とした居酒屋として食事やお酒を楽しむことができます。

店内は昔ながらの居酒屋らしさのある作りで、テーブル席がたくさん。2階建てなので、大勢入ることができますが、平日のお昼時は並んでいることもあります。

無休で土日も休まず営業しているようなので、平日の仕事のランチだけでなく、週末に新橋へ買い物等で来た際なども利用できます。

浜松町の五六八そばの系列店

寿毛平さんは、浜松町にある五六八そばの系列店で、秋葉原にも五六八そばさんの系列店があります。

舟盛りで蕎麦を出すコンセプトや使っている自家製麺は五六八そばさんと同じようですが、メニューはお店によって違いがあるようなので、寿毛平さんの味が好きな方は食べまわってみるのもおすすめです。

あわせて読みたい
五六八(秋葉原)のメニュー。昼は肉蕎麦専門店で、肉も蕎麦も盛り盛り 2023年に秋葉原駅から徒歩数分の場所にオープンした五六八さん。浜松町にある五六八そばの系列店で、昼は蕎麦屋、夜は居酒屋として営業しており、このページではランチ...

地図・店舗情報

寿毛平(新橋)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次