曙湯(浅草)。宮造り、銭湯絵に風情を感じる奥浅草の銭湯

曙湯(浅草)台東区の銭湯
【広告の後に記事が続きます】

浅草駅から徒歩で約15分。浅草の中心街から少し離れた場所にある浅草湯さん。昔ながらの宮造りの建物で、下町の風情を感じる銭湯です。随所に昭和レトロな雰囲気がありますが、2010年にリニューアルしていて建物や浴室はキレイ。浴室の壁に描かれた銭湯絵には下町の名所が描かれていてお風呂で温まりながら目でも楽しむことができます。

このページでは、曙湯さんの男湯に入浴した際に確認したことなどから、曙湯さんの施設情報をまとめています。また、入浴の前後に利用したい、浅草の蕎麦屋、町中華も紹介しています。

【広告の後に記事が続きます】

昔ながらの趣を残す宮造りの銭湯

曙湯さんは、2010年にリニューアルをしており、比較的新しい建物の銭湯ながら、昔ながらの宮造りの建物の銭湯です。

デザイナーズ銭湯のおしゃれな雰囲気や昔ながらの銭湯の風合いも魅力ですが、それとは異なる、キレイで趣を建物の外観や更衣室などから感じることができます。

また、浴室はキレイでお風呂の種類も豊富。さらに壁には雷門やスカイツリーなど下町の名所が描かれた大きな銭湯絵があり、目で楽しめるポイントが随所にあります。

7月の外観。藤の花の葉がキレイに茂っています

3月の外観。冬は枝だけです

写真は上が7月に撮影した外観、下が3月に撮影した外観です。

屋根の上には藤の花が飾られており、夏場は葉で覆われ、冬は枝のみになっています。また、4月下旬や5月上旬が藤の花の見頃で、その頃には屋根の上がキレイな花で飾られるそうで、外観は季節によって雰囲気が異なる点も魅力的です。

曙湯さんの施設情報

ジェットバスなどお風呂が充実

曙湯さんの施設情報を紹介していきます。

シャワーやお風呂の種類など、浴室内の情報をまとめました。

広さ都内の銭湯としては一般的な広さです。
洗い場
シャワーシャワーは約20台。シャワーヘッドのみで温度調整はできません。立ちシャワーも1台あります。
カランカランはプッシュ式で水とお湯に分かれています。温度調整不可。お湯が熱いです。
シャンプー・ボディソープ備え付けのものがあります。
浴槽
メインの浴槽約40℃。バイブラバス。10名程度が入浴できる広さです。1名ずつ利用できる座風呂、ジェットバス、ボディジェットもあります。
高温風呂42〜43℃。乳白色のシルク風呂です。別室になっていて5〜6人程度の方が入浴できます。

曙湯さんのシャワーは20台以上あるので、シャワーが埋まっているということはあまりなさそうです。

シャワーヘッドだけのタイプで、勢いはやや弱め。温度調整はできません。

カランはお湯が熱いので、体にかけるためにお湯を貯める際などは、少し水を入れるぐらいがちょうど良いでしょう。

浴槽はメインの浴槽と高温風呂で、メインの浴槽は広々としていて、バイブラバスのエリアで6〜7人ほどが入浴でき、端には座風呂、ジェットバス、ボディジェットが設置されています。

高温風呂は扉やガラス窓で仕切られた別室のようになっていて、露天風呂のような雰囲気もありますが、屋根はついています。

浴槽は縦長でシルキー風呂になっています。

水風呂とサウナはありません。

また、浴槽の壁には大きな銭湯絵があります。

富士山や桜をメインにしながらも男湯と女湯で絵が少し異なり、男湯には雷門とゴジラ、女湯には東京スカイツリーとハリーポッターが描かれています。

曙湯さんの脱衣所・ロビー

続いては、脱衣所とロビーについてまとめました。

脱衣所
ロッカー通常の鍵式です。木製のロッカーです。
ドライヤー1台。メーカーはパナソニックで無料。
休憩スペースロビーと脱衣所の間に休憩スペースがあります。

曙湯さんの脱衣所やロビーは、まるで歴史ある旅館に来たような雰囲気。温もりを感じる木の柱や壁で少し黄色いライトに照らされています。

脱衣所とロビーの間には入浴後などに利用できる休憩スペースがあり、そこにはイスやマッサージチェア、ちょっとした庭があり、庭に出ることも可能。

庭には机とイスがあるので、春や秋の晴れた日は、入浴後に外に出てひと休憩するのが心地良さそうです。

ロビー
下駄箱靴を入れたら札の鍵を取ります。鍵は自分で保管します。
支払い受付にいるお店の方に支払います(現金)。
休憩スペース奥にイスがあります。

下駄箱に靴を入れて館内に入ると、すぐ右手側に受付がありますので、そこで入浴料を支払います。

入り口を背にして右側に女湯、左側に男湯の入り口があり、正面は休憩スペースになっていてイスが置いてあります。

曙湯さんの行き方・店舗情報

曙湯さんは、奥浅草と呼ばれる浅草4丁目にある銭湯です。

浅草の中心街から、言問通りを超えて数分歩いた場所にあり、最寄りは各線の浅草駅で、つくばエクスプレスの浅草駅からは徒歩5分程度、各線の浅草駅からだと10数分の距離です。

また、銀座線の田原町駅、日比谷線の入谷駅からも徒歩15分程度です。

地図・店舗情報

店名曙湯
住所〒111-0032 東京都台東区浅草4丁目17-1
サービス・備品シャンプー、ボディソープ、ドライヤーなど
営業時間15:00〜25:00
定休日第1・第3金曜

曙湯さんから徒歩圏内にある蕎麦屋・町中華

最後に曙湯さんの近くにある蕎麦屋と町中華をご紹介します。

浅草には多くの蕎麦屋、町中華があり、メディアでも度々登場する人気店や、安価でおいしく食事できるお店がたくさんあります。

その中から、「蕎麦と町中華と銭湯と」に掲載している店を中心に紹介していきます。

あさひ

あさひ(浅草)の外観

あさひさんは、曙湯さんから徒歩2分ほどの場所にある中華料理店です。

炒飯やしょうがそばなどが人気で、平日、週末問わず列ができていることも多いお店です。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のあさひさん紹介ページへ

一八

一八(浅草)の外観

一八さんは、浅草ROXの近くにある立ち食いそばです。

何十年もこの場所で営業されている店で、昭和の雰囲気が色濃く残っています。

昔ながらの立ち食いそばを食べて曙湯さんに行くのも風情があります。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の一八さん紹介ページへ

翁そば

翁そば(浅草)のカレー南蛮

翁そばさんは、一八さんと同じように浅草ROXの近くにある老舗の蕎麦屋で、写真のカレー南蛮が名物。

平たくて太いそばはコシがあり、手頃な価格で蕎麦を食べられる点も魅力のお店です。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の翁そばさん紹介ページへ

つるや

つるや(田原町)の外観

田原町駅から曙湯さんを利用する場合に寄ることができるのが、つるやさんです。

国際通りの雷門一丁目交差点のすぐ近くにある蕎麦屋で、昔ながらの町の蕎麦屋といった印象のお店です。

価格はリーズナブルで、蕎麦屋の定番メニューが多いですが、チーズカレーそばなど創作メニューもあります。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のつるやさん紹介ページへ

ねぎどん

ねぎどん(浅草)の外観

ねぎどんさんは、曙湯さんから国際通りへ向かい、通りを渡って路地に入ったところにあるお店です。

徒歩数分の距離ですが、平日の昼間だけ営業しているお店で、曙湯さんの前後によることは少し難しいですが、食事から銭湯までの間に時間を潰せるならおすすめです。

ここならではの自家製麺のそばや揚げたての天ぷらを食べることができます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のねぎどんさん紹介ページへ