MENU

よつば(勝どき)のメニュー。駅前タワマンの地下1階にある立ち食いそば

よつば(勝どき)

大江戸線の勝どき駅を出てすぐの場所にあるよつばさん。天ぷらそばなど、立ち食いそばの王道メニューが揃い、手頃な価格のお店です。早朝から昼過ぎ営業しているため、通勤前やランチで近隣の方に利用されています。

このページでは、よつばさんのメニューや店舗情報を掲載。かき揚げそば、イカ天そば、にらそば、コロッケそばなどを順番に紹介していきます。

目次

かき揚げそば:500円

よつば(勝どき)のかき揚げそば
メニュー名かき揚げそば
価格500円
主な具材玉ねぎ、春菊、干しエビのかき揚げ、わかめ、ネギ

よつばさんのかき揚げそばは、玉ねぎを中心に春菊や干しエビ入り。事前に店内で調理したものですがサクッとした食感があります。

蕎麦は濃いめの色で一般的な太さ、つゆも濃いめです。

イカ天そば:500円

よつば(勝どき)のイカ天そば
メニュー名イカ天そば
価格500円
主な具材イカの天ぷら、わかめ、ネギ

よつばさんのイカ天そばは2口サイズぐらいのイカ天が複数入っています。そのまま食べたり、つゆにしっかりと浸して食べたりと、一杯の中で色々な楽しみ方ができます。

にらそば:500円

よつば(勝どき)のニラそば
メニュー名にらそば
価格500円
主な具材にら、わかめ、ネギ

にらがたっぷり入ったにらそば。よつばさんならではのメニューで、提供された瞬間からにらの香りがして、そばつゆとも好相性。

ボリュームが欲しい人は天ぷらと組み合わせるのもおすすめです。

コロッケそば:500円

よつば(勝どき)のコロッケそば
メニュー名コロッケそば
価格350円(かけそば)、150円(コロッケ)
主な具材コロッケ、わかめ、ネギ

よつばさんの券売機にコロッケそばはありませんが、かけそばと単品のコロッケを注文すれば、別皿でコロッケが提供され、のせたらコロッケそばに。

コロッケをかけそばにのせれば、あっという間にコロッケそばに。

コーン、にんじん、枝豆が入ったポテトコロッケで、衣はカリッと感強めでした。

冷やしたぬきそば:500円

よつば(勝どき)の冷やしたぬきそば
メニュー名冷やしたぬきそば
価格500円
主な具材天かす、わかめ、ネギ

よつばさんの冷やしたぬきは、天かす、わかめ、ネギ入り。ザクザク感強めの天かすで蕎麦はコシがあります。つゆは飲めないぐらいの濃さです。

いなり2ケ:150円

よつば(勝どき)のいなり
メニュー名いなり2ケ
価格150円

いなり寿司は2ケセット。濃い甘さのお揚げで、1つ1つが大きめなので、お得感のあるメニューです。

よつばさんのメニュー

よつば(勝どき)のメニュー

写真はよつばさんの券売機です。よつばさんのメニューは、立ち食いそばの王道と言えるラインナップで、複数種類の天ぷらそばとたぬき、きつね、カレーなどが揃います。少し珍しいメニューとしては、紹介しているにらそばがあります。また、券売機にはトッピングのボタンもたくさんあり、自由に組み合わせて注文することも可能です。

天ぷらそばはほとんどが同価格で、シンプルでわかりやすい料金体系です。

その天ぷらは、事前調理ですが店内で随時料理しているようです。朝早い時間だと、まだ販売していない天ぷらがあることもあります。

ご飯ものはいなり寿司の他にはミニ丼やカレーとのセットメニューがあり、セットで600円台とリーズナブルです。

よつばさんの店舗情報

よつば(勝どき)の外観

よつばさんは、勝どきにある立ち食いそばです。勝どきビュータワーの地下1階にあり、大江戸線勝どき駅A4出口から出ればすぐです。

店内は立ち食いスペースのみで10人ほどが食事できます。料理の提供も早く、混雑状況にもよると思いますが、前にお客様がいなければ1〜2分ほどで提供されます。

営業は平日の早朝から昼過ぎで、土日祝日は休み。出勤前の朝食や短時間のランチなどにちょうど良いお店です。

地図・店舗情報

よつば(勝どき)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次