新宿区の早稲田〜江戸川橋エリアには山吹という立ち食いそばが2軒あり、江戸川橋通りの山吹町交差点前にある立喰い そば ・うどん山吹さん(以下、山吹さんと記載します)は、早朝から営業していて生蕎麦を使用した天ぷらそばや、丼ものとのセットなどメニューが豊富なお店です。
このページでは山吹さんのメニューからかき揚げそば、コロッケそば、しいたけそば、冷やしたぬきそば、豚丼セット、朝食セットなどのメニューを紹介しています。
山吹2店舗でメニューや価格が異なります
山吹さんは、早稲田〜江戸川橋エリアに2店舗あります。2つのお店は共通している点もたくさんありますが、メニューの種類や価格に違いがあります。
そのため、「蕎麦と町中華と銭湯と」では、山吹さん2店舗を別々のページで紹介。
このページでは、江戸川橋通りの山吹町交差点前にある山吹さんを紹介し、外苑東通りの早稲田鶴巻町東交差点前にある山吹鶴巻町店さんの情報は下記のページで紹介しています。
かき揚げそば:550円
メニュー名 | かき揚げそば |
価格 | 550円 |
主な具材 | 玉ねぎやにんじんのかき揚げ、わかめ、ネギ |
立ち食いそば定番のかき揚げそば。山吹さんのかき揚げは、玉ねぎを中心ににんじんや長ネギが入っていて、真上からの写真だと伝わりづらいですが、厚みがあって大きく、食べ応えがあります。衣もサクッとしていて、食感も良いです。
ちくわ天そば:500円
メニュー名 | ちくわ天そば |
価格 | 500円 |
主な具材 | ちくわの天ぷら、わかめ、ネギ |
ちくわ天そばは、縦半分にカットされた大きなちくわ天入り。期待を裏切らないベーシックなちくわ天で、出汁の効いたつゆとも好相性です。
しいたけそば:550円
メニュー名 | しいたけそば |
価格 | 550円 |
主な具材 | しいたけ、天かす、わかめ、ネギ |
味が染み込んだしいたけがたっぷり入ったしいたけそば。写真だと見えませんが、天かすの下にもしいたけがあり、一つ一つが大きくて食べ応えもあります。
噛むと甘味のあるつゆがジュワッと出てきて、煮物と蕎麦を一緒に食べているような感覚を味わえます。
コロッケそば:500円
メニュー名 | コロッケそば |
価格 | 480円 |
主な具材 | ポテトコロッケ、わかめ、ネギ |
こんがり揚がったポテトコロッケが入ったコロッケそば。コロッケは一般的なサイズでグリーンピースやコーンが入っており、つゆを吸ってフニャッとしてきます。
わかめもたっぷり入っています。
たぬきわかめそば:550円
メニュー名 | たぬきわかめそば |
価格 | 450円(たぬきそば)、100円(わかめ) |
主な具材 | 天かす、わかめ、、かまぼこ、ネギ |
たぬきそばにわかめを追加してたぬきわかめそばに。天かすもわかめもたっぷりで、そばつゆのしょっぱさと天かすの香りが効いた味。
わかめはプリッとしていて、かまぼこ入りで彩りも◎。
冷やしたぬきそば:530円
メニュー名 | 冷やしたぬきそば |
価格 | 530円 |
主な具材 | 天かす、わかめ、刻みのり、かまぼこ、ネギ |
山吹さんの冷やしたぬきは、サラッとした天かすを中心にわかめ、刻みのり、かまぼこなどが入っています。ぶっかけそばとしては、つゆの濃さは控えめですっきりとしていて、刻みのりも入っているため、さっぱりとしています。
蕎麦は細めでコシがある生麺です。
北海道豚丼セット(カルビ):900円
メニュー名 | 北海道豚丼セット(カルビ) |
価格 | 900円 |
主な具材 | 天かす、わかめ、ネギ(蕎麦)、豚肉、キャベツ(豚丼) |
山吹さんのセットメニューで人気なのが、北海道産の豚肉を使用した豚丼セット。
カルビとロースの2種類があり、こちらはカルビで濃いめのタレで味付けされた豚肉がたっぷり。豚丼はやや少なめの一人前、蕎麦は通常の一人前のボリュームでお腹いっぱいになれるセットです。
朝食セットD(蕎麦と天ぷら一品といなり寿司2つ):550円
メニュー名 | 朝食セットD |
価格 | 550円 |
主な具材 | いか天、わかめ、ネギ(蕎麦)、いなり寿司 |
山吹さんには朝セットが5種類あり、こちらはその中の朝食セットDです。蕎麦は一人前の量で、天ぷら一品が選べ、こちらはいか天を選択しています。
いかは柔らかくてフニャッとした衣が特徴。いなり寿司は、程よい甘さのきつねで、ご飯が詰まっていてお腹が満たされます。
朝食セットE(蕎麦と天ぷら一品と鮭ご飯):570円
メニュー名 | 朝食セットE |
価格 | 570円 |
主な具材 | かき揚げ、わかめ、ネギ(蕎麦)、鮭ご飯、味のり |
朝食セットEは、蕎麦と天ぷらに鮭ご飯と味のり付き。天ぷらはかき揚げを選択しています。鮭ご飯は、少し大きめのご飯茶碗ぐらいの量で、鮭フレークがたっぷりとのっています。
味のりは蕎麦、ご飯のどちらにも合います。
山吹さんのメニュー
写真は、山吹さんの券売機です。
赤が朝食セット、黄色がご飯もの単品、ピンクがセットメニュー、白が温かい蕎麦といったようにわかりやすく分かれています。
蕎麦・うどんメニューもセットメニューも豊富で、立ち食いそば定番のメニューが一通り揃い、他にもしいたけそば
、けんちんそばなど、山吹さんならではのメニューもあります。
価格は蕎麦単品なら500円から700円程度、セットメニューは600円から900円程度となっています。
朝は6種類の朝食セットがお得
紹介している朝食セットが朝はお得で550円程度で蕎麦とご飯もののセットを食べることができます。6種類のセットがあり、天ぷらを選ぶことができるので、朝は朝食セットを注文している方がとても多いです。
山吹さんの特徴・店舗情報
山吹さんは、江戸川橋通りの山吹町交差点の一角にあります。こちらの山吹さんが、山吹鶴巻町店さんよりも前にオープンしているので本店にあたりますが、お店の看板やグルメサイトなどに本店、支店の記載は特にありません。
最寄駅は有楽町線の江戸川橋駅で、2番出口を出て江戸川橋通りを神楽坂方面に向かう途中にあります。神楽坂駅からも徒歩10分以内の距離です。店内は立ち食いスペースのみでイスはなく、10名程度までが食事できる広さ。
お店に入ってすぐのところに食券機がありますので、食券を購入してお店の方に渡し、料理の提供を待ちます。提供までのスピードは立ち食いそばとしては一般的で、早ければ1〜2分で提供されます(丼ものはもう少し時間かかることもあります)。営業は平日の朝と昼(間に休憩時間があるようです)、土曜日の朝です。日曜日と祝日は定休日です。
地図・店舗情報
店名 | 立喰い そば ・うどん山吹 |
住所 | 〒162-0801 東京都新宿区山吹町265-6 |
会計 | 食券機(現金) |
卓上の薬味・サービス | 醤油、七味、つまようじ |
お箸の種類 | 割り箸 |