【スポンサーリンク】

【中村麺兵衛】渋谷駅南口、蕎麦と肉厚かつを提供する店のおろしそば他3品

中村麺兵衛のサムネイル渋谷区の蕎麦

渋谷駅の南口、明治通り沿いの渋谷警察署やWINS渋谷の近くにある中村麺兵衛さん。この場所に以前からあるお店ですが、2020年4月に丼とそばの専門店としてリニューアル。蕎麦のメニューに加え、肉厚なかつを使ったかつ丼やカツカレーを取り扱うようになりました。

この記事では、中村麺兵衛さんのメニューの中から、追いかつお大根おろしそば、鳥天おろしぶっかけ、スパイスカツカレーを掲載しています。

 

【スポンサーリンク】

追いかつお大根おろしそば:680円

中村麺兵衛の追いかつお大根おろしそば

メニュー名追いかつお大根おろしそば
価格680円
主な具材大根おろし、かつおぶし、海苔、天かす、ネギ

大根おろしとかつおぶしを中心に、海苔や天かすもたっぷりと乗った一杯。

中村麺兵衛さんのそばつゆは出汁つゆで、大根おろしやかつおぶしと好相性。大根おろしのざらっとした食感がアクセントになります。

 

鳥天おろしぶっかけそば:680円

中村麺兵衛の鳥天おろしぶっかけ

メニュー名鳥天おろしぶっかけそば
価格680円(写真は大盛りで780円)
主な具材鳥の天ぷら、たけのこの天ぷら、大根おろし、天かす

鳥天が乗ったぶっかけそばです。

大根おろしがついているので蕎麦はさっぱりとした印象。

天ぷらは、鳥天2つに加え、たけのこの天ぷらも付きます(詳細は未確認ですが、たけのこの天ぷらは季節によって変わる可能性があります)。

 

スパイスかつカレー:890円

中村麺兵衛のスパイスカツカレー

メニュー名スパイスかつカレー
価格890円
主な具材とんかつ、玉ねぎ、豚肉、福神漬け

肉厚なかつが3切れ入ったスパイスかつカレー

中村麺兵衛さんのカレーは、出汁が効いたいわゆる蕎麦屋のカレーではなく洋風カレー。

とんかつに合うように作られたカレーで、ガラムマサラなど数種類のスパイスを使用しているそうです。

辛さは一般的な中辛〜辛口で、カレーの具は玉ねぎと豚肉が入っています(具はルーに溶けているような感じです)。

 

中村麺兵衛さんのメニュー

中村麺兵衛さんのメニューは、蕎麦、かつ丼やかつカレーなどのご飯ものに分けることができます。

蕎麦は出汁つゆが特徴で、ベーシックな出汁そばが480円をはじめ、10種類程度の蕎麦があります。

出汁つゆと相性が良い、大根おろしやかつおぶしが入った蕎麦も多いです。

天ぷらは、海老天や鳥天のほか、季節限定の天ぷらが数種類あるようです。かつがウリのお店ですので、かつそば(870円)もあります。

ご飯ものは、肉厚なかつを使ったかつ丼とスパイスかつカレーを中心に、親子丼や海老天丼もあり、蕎麦とご飯もののセットも豊富に揃っています。

 

中屋さんの店舗情報

中村麺兵衛さんは、渋谷駅が最寄りの蕎麦と丼の店です。

南口の明治通り沿いで、渋谷警察署やWINS渋谷の近くにあります。

気の温もりを感じる作りのお店で、店内はカウンター数席と二人掛けのテーブルが5つ、6つほどあります。

立ち食い蕎麦と町の蕎麦屋の中間といえるお店で、食券機で買うシステムや料理が提供されるスピード(混んでない時は数分で提供されます)は立ち食い蕎麦と同じですが、町の蕎麦屋のようにゆっくりと食事ができます。

2020年にリニューアル。北関東にも数店舗

中村麺兵衛さんは、以前から渋谷にあるお店ですが、2020年4月に丼とそばの専門店としてリニューアルしたそうです(以前は十割そばのお店でした)。

リニューアル以前のメニューが載ったままの状態になっているグルメサイトなどもありますが、メニューや価格は変わっています。

本記事で掲載している以外のメニューは、中村麺兵衛さんの公式ツイッターなどでご確認ください。

また、東京都内は渋谷店のみですが、土浦、日立、宇都宮、会津若松などにも店舗があるようです。

地図・店舗情報

店名中村麺兵衛 渋谷店
住所〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目11-8
会計食券機
卓上の薬味・サービス醤油、七味、塩、酢、つまようじ、紙ナプキン
お箸の種類割り箸
Twitterhttps://twitter.com/NMenbei_Shibuya