岩本町駅や秋葉原駅の近くにある岩本町スタンドそばさんは、40年以上の歴史がある老舗で、暗黒つゆと呼ばれる黒いそばつゆと、豊富な天ぷらが特徴のお店。さらに、天丼やカレーなどのご飯メニューも揃い、ラーメンも取り扱っており、リーズナブルな価格でサッと食事できる昔ながらの立ち食いそばです。
このページでは、岩本町スタンドそばさんの春菊天そば、ピーマン天そば、いわし天そば、野菜天丼、カツカレーライス、とんこつラーメンなどのメニューの紹介と店舗情報を掲載しています。
※2024年2月追記
岩本町スタンドそばさんは、2023年秋より休業し、2024年2月に正式に閉店のお知らせがされました。
長い間、お疲れ様でした。
春菊天そば:470円
メニュー名 | 春菊天そば |
価格 | 470円 |
主な具材 | 春菊の天ぷら、長ネギ |
立ち食いそば定番の春菊天そば。
岩本町スタンドそばさんの春菊天は、細かく刻んでかき揚げにしたタイプで程よくサクッとした食感。
そばつゆを吸うと簡単にほぐれるようになります。
ピーマン天そば:470円
メニュー名 | ピーマン天そば |
価格 | 470円 |
主な具材 | ピーマンの天ぷら、長ネギ |
ピーマン好きにはたまらないピーマン天そば。
半分に切ったピーマンの天ぷら2つがくっ付いていて、一口食べるとピーマンの程よい苦味が口の中に広がります。
いわし天そば:500円
メニュー名 | いわし天そば |
価格 | 500円 |
主な具材 | いわしの天ぷら、長ネギ |
いわしの天ぷらが入ったいわし天そばは、岩本町スタンドそばさんならではのメニューの一つ。
しっかりと身があるいわしの天ぷらで、身にそばつゆを少し浸して食べるのがおすすめ。
衣はサクサクしていて、尻尾まで食べられます。
紅しょうが天そば:470円
メニュー名 | 紅しょうが天そば |
価格 | 470円 |
主な具材 | 紅しょうがの天ぷら、長ネギ |
店前の看板には記載がありませんが、紅しょうが天そばもあります。
紅しょうがのかき揚げで、紅しょうがの香りと暗黒つゆが混ざり、少し刺激的な味に。最後の方にはつゆが赤黒くなってきます。
冷やしたぬきそば:450円
メニュー名 | 冷やしたぬきそば |
価格 | 450円 |
主な具材 | 天かす、長ネギ |
岩本町スタンドそばさんの冷やしたぬきは、天かすと長ネギだけのシンプルな一杯。
つゆが多めの冷かけそばで、冷やしもつゆは真っ黒。天かすははやや大きめでザクザクとした食感です。
とんこつラーメン:610円
メニュー名 | とんこつラーメン |
価格 | 610円 |
主な具材 | チャーシュー、メンマ、なると、キャベツ、にんじん、玉ねぎ、ピーマン、長ネギ、紅しょうが等 |
ラーメンメニューからとんこつラーメンです。
リーズナブルな価格と具沢山な点がポイントで、チャーシュー、メンマなど定番の具材の他に茹で野菜がたっぷり。
スープはクセの少ない味で、中太のちぢれ麺が使われています。
野菜天丼:610円
メニュー名 | 野菜天丼 |
価格 | 610円 |
主な具材 | かき揚げ、春菊の天ぷら、たくわん等 |
野菜天丼には、かき揚げと春菊天が乗っています。
天ぷらは、味も色も濃いめの天丼のタレをくぐらせていて、ご飯にまでたっぷり染み込んでいます。
天丼単品でも満足できるぐらいのボリュームがありますが、お腹いっぱい食べたい人には蕎麦とのセットもあります。
カツカレー:680円
メニュー名 | カツカレー |
価格 | 680円 |
主な具材 | とんかつ、にんじん、紅しょうが等 |
600円台で手軽に食べられてボリュームもあるカツカレー。
とんかつは立ち食いそばのかつとしては大きめで、カレールーは中辛程度の辛さで濃いめの味です。
ミニカレー:190円
メニュー名 | ミニカレー |
価格 | 190円 |
主な具材 | にんじん、紅しょうが等 |
そば等にプラスできるミニサイズのカレーライス。
天ぷらそばに追加しても600円台で収めることができます。
いわし天そばと一緒に注文した際の写真です。
多すぎないちょうど良いボリューム感なので、そばだけだと少し足りない時におすすめです。
岩本町スタンドそばさんのメニュー
写真は岩本町スタンドそばさんの店前に置かれている看板です。
この他に、店内の壁にもずらっとメニューが貼り付けてあり、ラーメンやご飯もの、セットメニューもたくさんあります。
価格は、そば単品なら500円以下で、セットで600円台から700円台が多く、リーズナブルな価格で手軽に食事することが可能です。
豊富に揃う天ぷらと暗黒つゆの蕎麦
看板の写真を見て分かる通り、岩本町スタンドそばさんは天ぷらや揚げ物の種類が豊富。
定番もの以外にも、紹介しているいわし天そばや、おきあみ天そばなどがあり、事前に調理されたものですが、店内で揚げていてサクッとした食感のことが多いです。
その豊富な天ぷらを、黒くてしょっぱさのあるそばつゆ、少しぽそっとした素朴な蕎麦と一緒にいただくことができます。
岩本町スタンドそばさんの店舗情報
岩本町スタンドそばさんは、岩本町駅が最寄りの立ち食いそばです。
岩本町の交差点から、秋葉原方面に向かい、神田川を渡る一本手前の道を曲がってすぐの場所にあります。
のれんや黄色の看板が目印です。
秋葉原駅からも徒歩数分です。
店前の通りにはパーキングメーターの枠もあるので、車移動中に寄って食事もしやすくなっています。
創業から40年以上の歴史があり、昔ながらの立ち食いそばの雰囲気が強い外観と店内で、店内はカウンターテーブルが奥の方まで長く続いていて、10名程度が食事可能。
スタンドそばと付いていますが、全席イスがあります。
営業は平日と土曜日の朝から夜で、ご飯時などは、近くで働く方々で混雑していることも多いですが、時間をずらせば、ゆっくりと食事できます。
また、おつまみやビール、チューハイなどもあり、天ぷら単品でも注文できるため、飲みながら天ぷらや蕎麦を楽しんでいる方をお見かけすることもあります。
地図・店舗情報
店名 | 岩本町スタンドそば |
住所 | 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目10-8 |
会計 | 料理提供時に支払い(現金) |
卓上の薬味・サービス | 七味、粗挽き唐辛子、醤油、お酢、ラー油など |
箸の種類 | 割り箸 |
持ち帰り・配達 | テイクアウト可能 |