MENU

カレー南蛮そば・うどん33食。東京都内の蕎麦屋・立ち食いそばで食べられる

東京都内の蕎麦屋、立ち食いそばで食べることができるカレー南蛮そば、うどんの紹介をしています。カレーのスパイシーさとそばつゆのカレー南蛮は多くの蕎麦屋でメニューにあり、寒い時期は体がとても温まります。カレーとそばつゆを合わせた定番のカレー南蛮を中心に、お店独自のアレンジを加えたカレー南蛮もあります。蕎麦とうどんは自由に選べるお店が多いです。このページではそばもうどんも、カレーせいろも掲載。町蕎麦、立ち食いそばの順番でカレー南蛮を紹介していますので、ぜひご参考ください。

※順不動、店名の横に記載しているのは店ごとのメニュー名です。

目次

蕎麦屋のカレー南蛮そば・うどん

蕎麦屋のカレー南蛮は、お店のそばつゆとカレーの両方を楽しめるどの店でも人気の一杯。

具材は豚肉または鶏肉、ネギまたは玉ねぎの店が多く、見た目の違いは少ないですが、味は店ごとに違いがあるので、食べ歩いて好みの味を見つけてください。

泰明庵(銀座):にらカレーそば

泰明庵(銀座)のニラカレーそば

銀座にある泰明庵さんには、複数のカレーそばがあり、その一つがにらカレーそばです。

写真を見てわかるようにカレーつゆの中にニラがたっぷり。カレーの香りに加え、にらの香りや食感を楽しめます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の泰明庵さんの紹介ページへ

福助(西新宿五丁目):カレー南蛮そば

福助(西新宿五丁目)のカレー南蛮そば

東京都庁から徒歩圏内にありながら昭和な雰囲気を感じさせる佇まいのそば居酒屋、福助さんのカレー南蛮そば。

サラッとしたカレーつゆで、蕎麦も豚肉も玉ねぎもたくさん入っていてボリューム満点です。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の福助さんの紹介ページへ

そば処大むら(東新宿):カレー南蛮うどん

大むら(東新宿)のカレー南蛮うどん

副都心線の東新宿駅近く、明治通り沿いにあるそば処大むらさんのカレー南蛮は、とろみが強く、そばつゆや出汁の味をしっかりと感じることができる一杯。

辛さは控えめですが、スパイスの味が後味で残ります。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のそば処大むらさんの紹介ページへ

そば処更科(新宿御苑):冷やしカレー南蛮そば

そば処更科の冷やしカレー南

新宿2丁目にあるそば処更科さんは、つけ麺(冷やし南蛮)が名物で、つけ麺メニューに冷やしカレー南蛮そばがあります。

冷たい蕎麦を温かいカレーつゆにつけて食べ、カレーつゆには豚肉と長ネギがたっぷり入っています。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のそば処更科さんの紹介ページへ

更科(新宿御苑):カレー南蛮そば

更科(新宿御苑)のカレー南蛮そば

新宿1丁目にある更科さんでは、そばつゆの味と香りが効いたカレー南蛮を食べることができます。

とろみがあるカレーつゆが蕎麦に絡み、たっぷりと入った玉ねぎの食感もポイントです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の更科さんの紹介ページへ

浅野屋(四谷三丁目):カレー南蛮うどん

カレー南蛮うどん浅野屋

外苑東通り沿いにある浅野屋さんのカレー南蛮は、とろみのあるカレーつゆで辛さは控えめ。

とろみがあるのでうどんに絡みやすく、最後まで熱々で食べることができます。

具材は豚肉と長ネギでネギの歯応えもポイント。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の浅野屋さんの紹介ページへ

松月庵(代々木):カレー南蛮うどん

松月庵(代々木)のカレー南蛮うどん

とろみは少なめで程よいからさのカレー南蛮で、具材は豚肉と玉ねぎで、長ネギが別皿で提供されます。

うどんは柔らかめでツルッと食べることができます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の松月庵さんの紹介ページへ

そば處大野屋(代々木八幡):カレー南蛮うどん

大野屋(代々木八幡)のカレー南蛮うどん

代々木八幡駅近くの老舗蕎麦屋、大野屋さんのカレー南蛮は、厚みがあって燻製のような香りがする豚肉がたっぷり。

その香りがカレーつゆ全体に広がり、出汁やスパイスの香りと良い塩梅で合わさっています。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の大野屋さんの紹介ページへ

朝日屋(代々木上原):カレー南蛮うどん

朝日屋(代々木上原)のカレー南蛮うどん

豚肉とネギがたっぷり入った朝日屋さんのカレー南蛮うどん。

ドロッとしたカレーつゆはスパイスの味が強く、食べ進めるうちにジワっと汗が出てきます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の朝日屋さんの紹介ページへ

寿得廣(大井町):カレー南蛮そば

寿得廣(大井町)のカレー南蛮そば

大井町駅の近くにある寿得廣さんのカレー南蛮は、辛さを普通、辛口、大辛から選べます。

一般的なカレー南蛮が普通で、辛口、大辛は辛いもの好きな方向けのメニューのようです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の寿得廣さんの紹介ページへ

冨多葉(水道橋):カレー南蛮うどん、鍋焼きチーズカレーうどん

冨多葉(ふたば)のカレー南蛮うどん

水道橋で100年以上続く、老舗蕎麦屋の冨多葉(ふたば)さん。

カレー南蛮は鶏肉が入っているのが特徴で、程よくスパイシーで蕎麦つゆの味もしっかりと感じることができます。

冨多葉(ふたば)の鍋焼きチーズカレーうどん

また、冨多葉さんでは数量限定で鍋焼きチーズカレーうどんも提供しています。

カレーとチーズがグツグツとした状態で運ばれてきて、お好みでポーションをかけると味がマイルドに。

同じカレーうどんでも、カレー南蛮とは大きく印象が異なる一杯です。

 

「蕎麦と町中華と銭湯と」の冨多葉さんの紹介ページへ

河北や(小川町):カレーのり玉そば

河北や(小川町)のカレーのり玉そば

小川町にある河北やさんは、山形県の郷土料理を食べられるお店で、昼は肉そばなどを提供。

メニューの一つにカレーそばがあり、こちらはカレーそばに刻み海苔や温泉玉子が乗った一杯。

かけそばの上にカレーをかけたタイプで、カレーはお店特製の牛すじカレーです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の河北やさんの紹介ページへ

多奈可家(浅草橋):カレー南蛮そば

多奈可家(浅草橋)のカレー南蛮そば

浅草橋駅が最寄りで、立ち食いそば並みの低価格で蕎麦を食べることができる多奈可家さん。

カレー南蛮は豚肉と長ネギ入りで、辛さは控えめ。ライスと一緒に注文している方が多い、人気メニューです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の多奈可家さんの紹介ページへ

幅田屋(両国):カレー南蛮うどん

幅田屋(両国)のカレー南蛮うどん

大江戸線の両国駅から徒歩数分の場所にある幅田屋さんのカレー南蛮うどんは、豚肉と長ネギがたっぷり。

サラッとしたカレーつゆで出汁の香りもしっかりと感じることができます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の幅田屋さんの紹介ページへ

翁そば(浅草):カレー南蛮

翁そば(浅草)のカレー南蛮

浅草六区の一角にある翁そばさんのカレー南蛮は、多くのお客様が注文する名物メニュー。

器になみなみと入ったカレーつゆはとろみが強く、太くて平たい蕎麦によく絡みます。

翁そば(浅草)のカレー南蛮(つけ)

プラス50円で、蕎麦とカレーつゆを分けてつけ麺のように食べることもできます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の翁そばさんの紹介ページへ

立ち食いそばのカレー南蛮そば・うどん

立ち食いそばのカレー南蛮は、つゆとカレーを混ぜてから提供されるタイプと、かけそばにカレールーをかけたタイプに分かれ、かけそばにカレールーをかけたタイプは、料理を提供されるまでが早いのでサッとカレー南蛮を食べられる時にちょうど良いです。

また、立ち食いそばのカレー南蛮は天ぷらをトッピングして楽しむのもおすすめです。

白河そば(牛込柳町):カレーうどん

白河そば(牛込柳町)のカレーうどん

塩だしつゆで知られる白河そばさんでは、塩だしつゆの上にカレーがかかったカレーそば・うどんを食べることができます。

カレーは後に残る辛さがあり、立ち食いそばのカレーとしてはかなり辛いです。また、うどんはひもかわうどんを使用。

つゆもカレーもうどんも個性がはっきりとした、白河そばさんならではのカレーうどんを食べることができます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の白河そばさんの紹介ページへ

信州屋(新宿、渋谷):カレーそば

信州屋のカレーそば

新宿と渋谷にある信州屋さんのカレーそばは、かけそばの上にルーをかけたタイプで、カレーには野菜と鶏肉が入っています。

軽くかき混ぜてると、ルーとそばつゆがちょうどよく混ざります。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の信州屋さんの紹介ページへ

よもだそば:よもだカレーうどん

よもだそばのよもだカレーうどん

よもだそばさんは、名物のよもだカレーを使ったカレーうどんを提供しています。

よもだカレーは和風のインドカレーで、酸味があって辛さ強め。

うどんは平くて太め、そばに変更もできます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のよもだそばさんの紹介ページへ

かのや(新宿、新橋):カレー南蛮せいろそば

かのやのカレー南蛮せいろそば

新宿の東南口、西口と新橋にあるかのやさんからは、せいろのカレー南蛮を紹介。

ドロっとしたつけ汁は辛口で、そばつゆの味も感じます。そばはコシのある自家製麺です。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のかのやさんの紹介ページへ

柳屋そば店(笹塚):キーマカレーそば

柳屋そば店(笹塚)のキーマカレーそば(ジャガイモ天入り)

笹塚の十号通り商店街にある柳屋さんではメニューにキーマカレーがあり、他店ではあまり見かけないキーマカレーそばを食べることができます。

かけそばの上にキーマカレーがかかっていて、キーマカレーにはひき肉がたっぷり入っています。

写真に写っているジャガイモ天は追加トッピングです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の柳屋さんの紹介ページへ

高幡そば(明大前):カレー肉南蛮そば

高幡そば(明大前)のカレー肉南蛮そば

明大前駅の改札の中にある高幡そばさんのカレー南蛮は、カレーショップC&Cさんのカレーが使われています。

カレーの辛さと出汁の味が合わさった一品です。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の高幡そばさんの紹介ページへ

ファミリー(千歳烏山):カレーそば

ファミリー(千歳烏山)のカレーそば

ファミリーさんは、京王線の千歳烏山駅の近くにある小さな立ち食いそばで、鶏肉などが入った自家製のカレーも人気メニュー。

カレーそばでは、そのカレーがかけそばの上にかかっており、つゆとも好相性です。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のファミリーさんの紹介ページへ

さ竹(恵比寿):カレー南蛮そば

さ竹(恵比寿)のカレー南蛮

恵比寿駅近くにある、少し太めの十割蕎麦を提供するさ竹さんのカレー南蛮は、注文を受けてからそばつゆとカレーを混ぜてカレーつゆを作り、提供されます。

具材には豚肉の他に油揚げも入っており、カレーつゆが蕎麦によく絡みます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のさ竹さんの紹介ページへ

ふじ(品川):カレーうどん

ふじ(品川)のカレーうどん

品川駅港南口の近くにある立ち食いそば・居酒屋のふじさんのカレーうどんは、かけうどんにカレーをかけたタイプ。

カレーには細かくなった豚肉、にんじん、玉ねぎなどが入っています。

そばよし(日本橋、京橋、神谷町):カレーうどん

そばよしのカレーうどん

豚肉、玉ねぎ入りでドロっとしたカレーがかけそばの上にかかっています。

そばよしさんは、鰹節問屋直営の立ち食いそばなので、カレーとそばつゆが混ざると鰹出汁が効いたカレーつゆになります。

うどんは生のきしめんです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のそばよしさんの紹介ページへ

福そば(人形町):カレー南蛮うどん

福そば(人形町)のカレー南蛮うどん

福そばさんのカレー南蛮はドロっとしていて家庭的なカレーを使用。

カレールーにはトロッとした玉ねぎと豚肉が入っています。

うどんはツルッとしていて食べやすいです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の福そばさんの紹介ページへ

おくとね(新橋):カレーうどん

おくとね(新橋)のカレーうどん

新橋駅前ビル1号館の地下にあるおくとねさんのカレーうどんは、にんじんや玉ねぎなどが入ったカレーが、かけうどんにかかっています。

カレーはクセのない味でうどんはツルッとしています。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のおくとねさんの紹介ページへ

みのがさ(秋葉原):カレーそば

みのがさのカレーそば

かけそばの上にカレーをかけ、わかめや天かすなどをトッピングしたみのがささんのカレーそば。

天かすの香りがアクセントで効いていて、カレーには鶏肉、玉ねぎ、じゃがいもが入っています。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のみのがささんの紹介ページへ

川一(秋葉原):カレーうどん

川一(秋葉原)のカレーうどん

秋葉原駅から10分程度歩いた三井記念病院の近くにある川一さん。

カレーうどんは注文を受けてから調理してカレーつゆを作り、提供されます。

色が濃くてとろみがしっかりとあり、出汁とスパイスが効いた味。豚肉と玉ねぎがたっぷり入っています。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の川一さんの紹介ページへ

鶏だしそばうどん三丁目(御徒町):カレーそば

三丁目(御徒町)のカレーそば

御徒町にある、鶏だしつゆを使った蕎麦を提供する三丁目さんのカレーそば。

かけそばの上にカレーをかけたタイプで、カレールーとそばつゆが合わさった時の味わいは、鶏だしを使用するこのお店ならではです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の三丁目さんの紹介ページへ

ねぎどん(浅草):カレーそば

ねぎどん(浅草)のカレーそば

浅草のはずれにあるねぎどんさんのカレーそばは、細かくなった豚肉や野菜の舌触りが特徴的。

ドロっとしたカレーつゆが蕎麦に絡みます。

「蕎麦と町中華と銭湯と」のねぎどんさんの紹介ページへ

南天(椎名町):カレーそば

南天本店(椎名町)のカレーそば

肉そばが名物の南天さんには通常のそばの他にカレーそばがあります。

辛さはほとんどなくマイルドで、ドロッとしたカレーつゆが麺に絡みます。

肉やキャベツなどのいトッピングもおすすめです。

「蕎麦と町中華と銭湯と」の南天さんの紹介ページへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次